
大又川橋梁を再現! 秋田内陸縦貫鉄道ペーパークラフト
秋田内陸線の人気スポット「大又川橋梁」を再現したペーパークラフトが登場!
工作が苦手でも安心!気軽に作れる設計です。
こちらのペーパークラフトでは、大又川橋梁の美しさを忠実に再現。背景写真を添えて、自分だけの鉄道風景を作り上げることができます。内陸線の旅気分を、自宅で楽しんでみませんか?
L判・2L判の写真をセット可能。お好みの景色写真をセットしてデスクや棚に飾れば、自宅にいながら内陸線の旅気分を味わえます♪
大又川橋梁とは?
大又川橋梁(おおまたがわきょうりょう)は、秋田内陸縦貫鉄道の魅力的な撮影スポットの一つで、鉄道ファンやカメラ愛好家に人気の橋梁です。
秋田県北部を流れる大又川に架かるこの橋は、四季折々の風景と見事に調和し、列車が通過するたびに美しい情景を生み出します。
本体情報
ペーパークラフト本体(A4二つ折り × 2枚)
表紙・作り方説明書(A5両面 × 1枚)
サイズ(完成後)
橋梁部分:約15.5cm(幅)×約6cm(高さ)×約2.5cm(奥行)
車両部分:約約9cm(幅)×約1cm(高さ)×約2.5cm(奥行)
背景写真設置可能サイズ:L判(89×127mm)、2L判(127×178mm)
注意事項
直射日光、高温多湿の場所での保管はさけてください。変色を早め、変形などの原因になります。
お子様が作る場合は、必ず大人が一緒に作成し適切な注意、指導を行ってください。
小さな部品があります。お子様の誤飲など十分にご注意ください。
製品の種類、設定上、先端が尖った部品が含まれており、思わぬ事故の恐れがあります。制作中の保管および制作後は小さなお子様の手の届かない所に保管してください。
火の近くでの組み立て、保管を避けてください。火事の原因になります。
製品完成後、無理な方向に曲げたり、落としたり、ぶつけたり、振り回したりしますと破損しますのでご注意ください。
部品袋を頭から被ったり、顔を覆ったりしないでください。窒息する恐れがあります。
使用目的以外は、絶対に使用しないでください。
本品を使用しての怪我や事故などの責任は一切を負いかねます。